よくある質問|大塩歯科医院|瑞浪市陶町猿爪の歯医者・歯科

MENU

よくある質問
  • HOME
  • よくある質問

当院に寄せられるよくある質問にお答えいたします。

子どもの歯は、何歳くらいまで管理していけばいいですか?

あごの成長が終わる20歳前後までは、管理してあげたほうがいいでしょう。小児歯科の目的は虫歯のない、整った歯並びを完成させることです。

永久歯は13、14歳頃までに生えそろい、身体の成長・成熟と共に上下の噛み合わせも成熟していきます。正しい噛み合わせを作るには各段階での成長を考慮しなくてはいけないので、20歳くらいまでは管理が必要だと当院は考えています。

子どもの歯は、いつから磨き始めればいいですか?

ケア自体は、歯が生えていない赤ちゃんの頃から必要です。まだ歯がなくても、歯茎を指で軽くこすってあげてください。そうすることで、お子さまも口を触られることに慣れていきます。

また、歯が生え始めたら、ガーゼでこすり磨きをしてあげましょう。いずれにせよ、できるだけ早いうちから歯を磨く習慣を身に付けさせることが大切です。

子どもの歯の一部が黒いのですが、これは虫歯でしょうか?

虫歯の予兆の可能性があります。お子さまが痛みや刺激を感じていなくても、症状が進行していることがあります。虫歯は放置しても、勝手になくなりません。早めの受診をおすすめします。

虫歯のかかりやすさは遺伝しますか?

歯やだ液の質は遺伝するといわれています。また遺伝とは別の話として、特に下の子は上の子に合わせて早い時期からお菓子を食べ始めるので、虫歯にかかりやすい傾向にあります。注意してあげてください。

フッ素はいつ頃から、またいつまで塗るのですか?

乳歯のうちから始め、最後の永久歯が生えそろう中学生くらいまでを目安にしてください。3〜4カ月に1回ほどの塗布をおすすめします。生えてから間もない歯ほどフッ素を取り込める量が多いため、歯を強くしやすいといわれています。

毎日の歯磨きはいつすればいいですか?

できれば毎食後、磨いてください。それが難しい場合は、せめて寝る前には歯を磨く習慣を身に付けましょう。寝ている間はだ液の分泌量が減って細菌が繁殖しやすくなり、虫歯にかかりやすくなるからです。

歯磨き粉は付けた方がいいですか?

毛先に少し付ける程度で構いません。最近ではほとんどの歯磨き粉にフッ素とキシリトールが入っているので、虫歯予防になります。フッ素を残すために、歯磨き後のうがいは1、2回にしておきましょう。歯磨き粉が多少残っていても、人体に害はありません。